HOME > 七福神マップ > 寿老神の無量寺

 
   
 
 

川崎七福神の各お寺院は、神奈川県川崎市中原区に在ります。
各お寺の紹介ページを参考に、実際にまわってみましょう。

ほとんどの寺院が、最寄駅から徒歩で5分〜10分程度とアクセスにも便利な為、また、寺院への道中の町並みや四季のうつろい等も
楽しんで頂きたく、 なるべく公共の交通機関をご利用ください。

 

 
 
 
 

真言宗智山派 無量寺   住職 佐藤 龍和

   

所 在 地

神奈川県川崎市中原区中丸子498

電   話

044-411-4184

交通機関

南武線平間駅下車 徒歩10分
市バス中丸子下車 徒歩2分


 無量寺は、瑠璃光山長壽院と称し、本尊には阿弥陀如来を安置している。

 多摩川土手通り、旧道、市バス中丸子下車徒歩二分の所に位置してお
り、入口左側に布教掲示板が常設され、御住職の一言法話が適時交換
されながら、掲示されている。

 この寺は、天正年間(一五八〇)に覚源和尚により開創され村の豪士、
野口七左衛門は覚源に帰依し、無量寺を野口家の菩提寺とした。
  本堂は昭和二十年四月戦災に逢い、寺宝は残念にもほとんど焼失してしまった。現在の本堂は、昭和二十九年に壇信徒の浄財により再建されたものである。  

  七月二十三日の地蔵尊会は、枝豆地蔵、子育て地蔵と呼ばれ善男善女で賑わう。

 

 中国の寿星で、唐宋の古画には、群仙の一人として扱われている。

  日本では、七福神のうち延命長寿の神様で、その姿は老人で白髭を垂
れ、身の丈三尺、長頭で鹿をともなっている。福禄寿さまと一体とも言われ、長寿の徳を強調しています。

  鹿は千五百才で、その肉を食べた者は、二千年の長寿が得られ、杖の
先に結びついている軸物は、人の寿命の長短を記した帳簿と言われてい
ます。 寿老神は長寿の神様であるために、天体の南極寿星であるといわ
れている。

  至心に寿老神を拝むことによって、その御利益、長寿、家内安全の幸を
未来永劫に授けられると思います。

  一日だけでなく、常に信仰心を持ち続けることが大切です。

 
 
   
 
 
   
   
 

Copyright (C) 2009 川崎七福神会. All Rights Reserved.